ホーム > とっておきのレシピ
archive

【材料】

  • じゃがいも ・・・・・ 3個(350〜400g)
  • 人参 ・・・・・ 1/3本(60g)
  • 玉ねぎ ・・・・・ 小1個(120g)
  • ベーコン ・・・・・ 30〜40g
  • バター ・・・・・ 10g
  • チキンコンソメ ・・・・・ 2個
  • 水 ・・・・・ 350〜400cc
  • 牛乳 ・・・・・ 200〜250cc
  • 塩・こしょう ・・・・・ 少々

【作り方】

  • 1. 玉ねぎは薄切り、人参は小さめのさいの目切り、じゃがいもは大きめのさいの目切り、ベーコンは細く千切りにする。
  • 2. じゃがいもを耐熱皿に入れふんわりラップをしたら5〜6分ほど加熱しておく。
  • 3. 鍋にバターを入れ弱火でベーコンから油が出て香ばしい香りがするまでじっくりと炒め,(1)の野菜と(2)のじゃがいもを入れ更に炒める。
  • 4. 玉ねぎが透き通ってきたら、記載分量の水の量を目安に、野菜が隠れる位まで水とコンソメを入れ、10分前後中火で煮ていく。
  • 5. じゃがいもが煮崩れて水分が減りとろみがついてきたら、牛乳も加え更に5分前後煮て、塩・こしょうで味を整える。

【協力】

JA鹿追 女性部

農業の町鹿追では雪解けの5月から秋深まる11月まで畑でたくさんの美味しい野菜達が採れます。 また、年中安全で美味しい地元の牛乳や牛肉・豚肉・卵などが手に入ります。 それらの食材を使って地元の母さん達が作った料理を紹介しま〜す。